気持ちの良い方へ

いつくしみや 屋久島 みちのブログ 操体法とドラムと旅

いつくしみ屋の旅 伊豆〜屋久島

「いつくしみ屋」は、2004年6月21日夏至の日に富士山の麓朝霧高原で行われた、世界中から少数民族のシャーマンが集い世界の平和のために祈りを捧げるイベント「WPPD」に参加途中、みちとももが出会ったところから始まりました。

 

 

この日、台風が直撃で強風、豪雨のなか3000人以上の人々が手をつなぎ平和を祈りました。

f:id:healingdrum:20020821160900j:plain

 

結婚後、人と自然が調和して生きる、をコンセプトに、2005年伊豆半島の白浜でオーガニックカフェ「いつくしみ屋」を立ち上げ。

 

旧ブログ いつくしみ屋 good news

 

 

 

 

 

2009年ごろ

 

 

 

古い家をセルフリノベーションし、石窯を造り、ピザやオーガニックな創作料理を提供。

 

拾ってきた石、伊豆石、粘土で造った石窯

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて焼いた石窯のパン

 

 

様々なアーティストが訪れ、投げ銭ライブ。

 

ホズ、カズ、なお、ななおと

ホズ、ななおと、カズ、なお

 

 

 

天草

 

 

 

ラビラビ

 

当時まだ日本ではこんなお店は珍しく、提供していた食事が評価され、様々なメディアに紹介していただきました。

 

[メディア取材、掲載]

 *月刊誌「田舎暮らしの本」9月号(宝島社)

「田舎暮らしの本」に掲載!: いつくしみ屋 good news

 

 *ムック本「レンガワーク入門」(出版社地球丸)

レンガワーク入門に掲載!: いつくしみ屋 good news

 

 

*テレビ番組「a life」(東海テレビ)取材

a life !: いつくしみ屋 good news

 

 

他情報誌、書籍、など多数

 

 

 

既存の社会システムの枠内で生きるのではなく、自分たちの望んだ生きたい世界、ヴィジョンそのものを創造する、生きること、人生そのものがアートであり循環する「生活芸術」をかかげて、伊豆の自然豊かな山のなかで実験し続けてきました。

 

物作り、薪生活、セルフビルド、ボディーワーク、小さな無農薬の畑、自然食、ライブミュージック、アフリカンドラム、、、。

 

気付くと現代社会の生活に疲れてしまった人々が訪れる保健室のようなお店になっていました。

 

ももがカウンセリングの依頼をお客さんから受けるようになったのはこのころから。

 

 

 

人の数よりけものたちのほうが多いような山の中で自然と対話して暮らしていると、次第に自らの霊性と向き合わざるをえなくなります。

 

 

パートナーシップ、訪れるお客さん、静かな森の中の生活を通して様々な気付きがあり、次のヴィジョンへと導かれて行きました。

 

 

 

2010年にカフェをクローズし、より広い場所でパーマカルチャー、エココミュニティー的な事をしてみたくなり河津町の綺麗な川のほとりへ引っ越し。

 

 

集まった仲間たち数家族とコミュニティーリビングを実験開始。

 

ウーフの受け入れなどしていました。

 

 

 

しかし、巨大風車の建設や、メガソーラーの建設によりそこでの活動を断念。

 

 

 

その後、西アフリカギニアニュージーランド、淡路島、北海道、南インド、タイ、ラオス、などの旅へ。

 

 

リュウジとバスキング ニュージーランド、モトゥエカ

 

f:id:healingdrum:20130305130708j:plain

 

 

 

旅先ではもちろん沢山の友人、先生との出会いがあり、沢山の聖地を訪れ、シャーマニズム霊媒、祭り、音楽、土着の民間療法、ヒーリング、代替医療など体験。意識が拡大していきました。

 

 

 

2015年、直感のみを頼りに屋久島に移住。

 

 

屋久島に来てすぐ、それまでの人生で経験した事、学んだ事の全てが崩壊し、

ひっくり帰るようなスピリチュアルな出来事を体験。

 

 

もう一度初心に帰り、2017年現在、いつくしみ屋屋久島を創り続けています。

 

 

www.itsukushimiya.portfoliobox.net

 

 

いつくしみ屋の旅は続く!